惣譽酒造株式会社

English / French

お知らせ・最新情報

2021年11月20日

大吟醸しずくの出荷が始まりました!

今年も「惣誉 大吟醸しずく」の出荷が始まりました。

⁠ 華やかな香りと、軽やかで透明感のある味わいが、
新年を迎えるおめでたいタイミングにぴったりです。⁠

兵庫県特A地区の山田錦を自社で35%まで扁平精米し、醪をじっくりと低温で発酵させ、
袋づりという手間と時間のかかる方法で絞った、まさに特別なお酒です。⁠

そんな惣誉の全力を注いだ逸品を、ぜひご賞味ください。⁠

2021年11月05日

第92回 関東信越国税局酒類鑑評会にて優秀賞受賞!

おかげさまで、第92回関東信越国税局酒類鑑評会にて
純米吟醸酒の部と純米酒の部にて優秀賞を受賞いたしました。
今期の製造も始まったばかり。益々良いお酒が製造できるように精進して参ります。

関東信越国税局酒類鑑評会は、
関東信越6県(茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野)の
日本酒メーカーが出品する公的な鑑評会です。
例年、最優秀賞(第一位)が選出されることもあり、
惣誉酒造としても注力している鑑評会の一つとなっています。
惣誉酒造は、第79回、第84回、第91回に最優秀賞(第一位)を受賞しています。
※これまでの鑑評会の成績はこちら

2021年10月20日

今期の酒造りが始まりました!

令和3酒造年度の酒造りが始まりました。
惣誉酒造では、例年10月頃から3月頃までが酒造りの期間です。
気温もグッと下がってきて、酒造りに適した気候になってきました。

10月19日が今期最初の蒸きょう(お米を蒸すこと)でした。


11月末から12月頭にかけて、新酒が出来上がります。
その時期しか味わえないフレッシュな美味しさをぜひお楽しみに!

新酒の情報などはTwitterでも発信しています。

楽しく発信している公式Twitterはこちら
6代目蔵元が思い付きで発信しているTwitterはこちら

どうぞよろしくお願いいたします。

2021年10月08日

【好評発売中】惣誉 りんどう 純米吟醸

新発売の「惣誉 りんどう 純米吟醸」は惣誉特約店にて販売しております。
なお、おかげさまで今期分のメーカー在庫は完売となりました。
みなさまのご愛顧に感謝申し上げます。

お買い求めの際は惣誉特約店に在庫状況をお問い合わせください。
特約店一覧はこちら

秋のお酒「ひやおろし」も販売しています。
ひやおろしのご紹介はこちら

2021年09月27日

新商品「惣誉 りんどう 純米吟醸」(2021年10月上旬発売)

惣誉酒造では2021年10月上旬から新商品「惣誉 りんどう 純米吟醸」を発売します。
夏の「惣誉 睡蓮 純米酒」の姉妹商品です。

りんどうの咲く野山をイメージしたラベルです。
原料米には、栃木県産五百万石を100%使用。
熟成を見極め、蔵内の原酒を選び抜いてブレンドしています。
穏やかでまとまりのある味わいに仕上がりました。

【ご購入について】
特約店よりご購入いただけます。
容量は720mLと1800mLがあります。お近くの特約店にお問い合わせください。
特約店一覧はこちら